SNSの投稿を見てくださったみなさまへ
日頃から福音館書店の絵本をお楽しみくださり誠にありがとうございます。
毎年、新年度がはじまると「ライブラリー絵本」について、ありがたいことに多数のお問い合わせをいただいております。
そこで、今年度の「ライブラリー絵本」について情報をまとめました。
福音館のライブラリー絵本とは?
「園経由で封筒を受け取った方限定」の特別な絵本のコースです。
福音館の70年以上にわたる出版活動から生まれた多くの作品の中から、定評のある絵本を厳選し、毎月1冊ハードカバーの絵本をお届けするコースです。
2025年度は、年齢やジャンル別に8個のコースをご用意しています。

ライブラリー絵本の購入方法
「こどものとも社 限定企画」のため、申込封筒を‘‘園経由”で受け取った方のみご購入いただけます。
封筒や同封チラシ記載の内容に沿って、お申し込みください。

※ 申し訳ありませんが、封筒以外でのお申し込み方法はございません。
※ お取り扱いのない園もございます。ご了承ください。
※ 地域によって封筒のデザインが一部異なる場合もございます。
こどものとも社とは…?
福音館書店の正規販売代理店です。
福音館の絵本は、全国にある「こどものとも社」を通して、全国の幼稚園・保育園・こども園にお届けしています。
ライブラリー絵本の
おすすめポイント
●書店では売っていない貴重な絵本がそろう
このコースでしか手に入らない、貴重な絵本がそろいます。
書店では売っていない本には、チラシ上にマークがついています。

●評価の高い絵本がそろう
全国学校図書館協議会などの選定や推薦を受けている、評価の高い作品がそろう、安心のラインナップです。
●好奇心を広げる絵本がそろう
各ジャンルに特化したコースがあるので、好きなものをとことん追求できます。
2025年度は「のりもの」「動物」「サイエンス」「人気もの」など。
●コレクションにも最適
手に入りづらい絵本がハードカバーで揃うので、名作を本棚に揃えておきたい方にはもってこいのコースです。
●通っている園から受け取れる安心感
園を通して絵本をお届けするので、手軽で安心。
子どもたちは「自分の絵本」を園の先生から受け取ることになり、毎月とっても嬉しい時間になることでしょう。
●「林明子のおえかきちょう」つき

2025年度ラインナップ
年齢や興味に合わせて8つのコースがあります。
各コースの画像から詳細ページに繋がります








※「ライブラリー絵本」は、一般の書店では販売しておりません。園で申し込みチラシが配られた場合や、園から案内があった場合のみ、ご購入が可能です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。