作者

長谷川摂子 作 / ふりやなな 画

内容紹介

かんたがお宮にある大きな木の根っこの穴から落ちて訪れた国は、何ともへんてこな世界でした。

そこの住人“もんもんびゃっこ”“しっかかもっかか”“おたからまんちん”とかんたは仲良しになり、時のたつのを忘れて遊び回ります。けれどもすでに夜。遊び疲れてねむった3人のそばで、心細くなったかんたが「おかあさん」と叫ぶと……

躍動することばと絵が子どもたちを存分に楽しませてくれるファンタジーの絵本です。

作者情報


長谷川摂子

長谷川摂子(はせがわ せつこ)1944~2011 島根県生まれ。東京大学大学院哲学科を中退後、公立保育園で保育士として6年間勤務した。その後、「赤門こども文庫」「おはなしくらぶ」主宰。絵本に『みず』『めっきらもっきら どおんどん』『おっきょちゃんとかっぱ』『きつねにょうぼう』『かさ さしてあげるね』、童話に『人形の旅立ち』、著書に『子どもたちと絵本』『絵本が目をさますとき』(以上、福音館書店)がある。

ふりやなな

東京都生まれ。スロヴァキア共和国ブラチスラヴァ美術大学にて石版画を学ぶ。絵本に「やまんばのむすめ まゆのおはなし」シリーズ、『めっきらもっきら どおんどん』『きょだいな きょだいな』『ちょろりんと とっけー』『クリスマスマーケット』(すべて福音館書店)など多数。スロヴァキア共和国在住。

書誌情報


読んであげるなら:3才から
自分で読むなら:小学校低学年から
定価:460円(税込)
ページ数:32ページ
サイズ:20×27cm
初版年月日:1985年08月01日(こどものとも)
通巻:−

※「こどものともセレクション」・「えほんのいりぐち」は、一般の書店では販売しておりません。園で申し込みチラシが配られた場合や、園から案内があった場合のみ、ご購入が可能です。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。