かがくのとも2021年12月号『さわる たんけんたい』
目で見る、耳で聴く以外に、私たちは”さわる”ことで色々な情報を得ています。『さわる たんけんたい』(かがくのとも12月号)は、人間の五感のうち「触覚」をテーマにした絵本です。本の中から「さわるてじな」を動画にしてご紹介しておりますので、ぜひお試しあれ!
絵本作りの現場から
かがくのとも2021年12月号『さわる たんけんたい』
目で見る、耳で聴く以外に、私たちは”さわる”ことで色々な情報を得ています。『さわる たんけんたい』(かがくのとも12月号)は、人間の五感のうち「触覚」をテーマにした絵本です。本の中から「さわるてじな」を動画にしてご紹介しておりますので、ぜひお試しあれ!
毎月の月刊絵本
天才はつめいか unpisさんの助手 Fけんきゅういんによる「スーパーじっけんマシン アワサ~ル」使い方(読み方動画) 印刷用アワサ~ル ※このデータを印刷して、自分の好きなものをセットしてみましょう。
絵本作りの現場から
「堀内誠一 絵本の世界」(復刊6冊セット)刊行記念 いつも絵本を子どもたちに届けてくださり、ありがとうございます。 「絵本作りの現場から」では、みなさんのお手元に届いている絵本がどのようにして作られているのかを、作者や編 […]
絵本作りの現場から
見逃し配信はこちら
絵本作りの現場から
新作刊行を記念して、『ぞうくんのさんぽ』誕生秘話をご紹介!