作者


北村人 作

内容紹介


ぞくぞく現れるカラフルな忍者たち。

巻物くわえてどろんどろん、色に合わせて変身じゃ! 

黒忍者はペンギンじゃ。

オレンジ忍者はニンジンじゃ。

あれあれ、なぜか達人忍者が変身できないぞ? いったい何が原因じゃ? 

リズミカルな言葉が読んで気持ちいい・聞いて心地良い、読み聞かせが楽しくなる絵本です。

担当編集者 より


〈にんじゃ〉〈(へん)しんじゃ〉〈(ぺん)ぎんじゃ〉と、〈にんじゃ〉で韻を踏んだことばの変化にあわせて、忍者たちがさまざまに変身していきます。

最後に達人忍者が渾身の術を披露する場面は、見ごたえ満点! 

リズミカルな文章は、聞き手はもちろん、読み手にとっても気持ちよいですよ。

見て・聴いて・読んで、大人の方もお子さんと一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。

本作は雑誌「母の友」2017年11月号掲載の童話をもとに、絵本向けに大きく“変身”して誕生しました。元の童話は、2024年刊行の童話集『こどもに聞かせる一日一話2』に収録されています。

作者情報


北村人(きたむらじん)


1981年、東京都生まれ。東海大学教養学部卒業。フリーのイラストレーターとして創作、広告、装画などで幅広く活躍する中、2012年『万次郎さんとおにぎり』で絵本作家デビュー。絵本は他に『万次郎さんとすいか』『万次郎さんとたぬきのこ』(「こどものとも」2021年5月号/以上すべて文・本田いづみ)『はーい おはよう!』(「こどものとも0.1.2.」2019年5月号)『いーれーて!』(「こどものとも年少版」2022年5月号)『こんばんは こんばんは』(「同」2024年5月号/以上、福音館書店)など多数。神奈川県在住。

書誌情報


読んであげるなら:4才から
自分で読むなら:―
定価:460円(税込)
ページ数:28ページ
サイズ:26×19cm
初版年月日:2025年04月01日
通巻:こどものとも年中向き 469号