作者
佐々木マキ 作
内容紹介
何か嬉しいことがあったおじさん。
へらへら笑って、会社を出ました。
ところが家に向かって歩いていると、暴風雨に襲われたり、竜巻に飛ばされたり。
さらにはマンホールから出てきたワニに出くわしたりと、とんでもない目に遭い続けますが、おじさんはへらへら笑って気にしません。
よっぽど嬉しいことがあったのでしょうね。
話題作『へろへろおじさん』の姉妹篇。
担当編集者 より
おじさんが町を歩いていたら、上からマットが降ってきたり、犬に道を引きずり回されたり、はては豚の大群に衝突したり……。
そんな気の毒なおじさんを描いた『へろへろおじさん』は、たくさんの子どもたちに笑いをもたらし、大人たちをも魅了しました。
本作はその姉妹編です。
『へろへろおじさん』は受難の末に、最後はハッピーエンドを迎えるのですが、本作のおじさんが終始へらへらしているのも、向かう先にとてもハッピーなことが待っていればこそ。
どちらもおじさんの災難にたくさん笑った後で、終わりには気持ちよく「めでたしめでたし」となります。
よく似たところも、全然違うところもある、兄弟のような二作。
ぜひ前作とも読み比べてみてください。
作者情報
佐々木マキ(ささきまき)
1946年、神戸市生まれ。マンガ家、イラストレーター、絵本作家。『へろへろおじさん』で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。絵本に『やっぱり おおかみ』『くった のんだ わらった』『まじょの かんづめ』『まちには いろんな かおが いて』『おばけが ぞろぞろ』『はぐ』『くりんくりん ごーごー』(以上、福音館書店)、『ぼくがとぶ』、「ぶたのたね」シリーズ、「ムッシュ・ムニエル」シリーズ(以上、絵本館)、「ねむいねむいねずみ」シリーズ(PHP研究所)など多数。京都市在住。
書誌情報
読んであげるなら | :5・6才から |
自分で読むなら | :― |
定価 | :440円(税込) |
ページ数 | :32ページ |
サイズ | :26×19cm |
初版年月日 | :2021年07月01日 |
通巻 | :こどものとも772号 |