作者
内容紹介
あーちゃんが、はいはい。
「はいはいするもの よっといでー」と、あーちゃんが呼びかけると、かたつむり、かめ、はりねずみ、わにが「はーい はいはい」と次々にやってきました。
最後は、みんなで「はいはい はい」と元気に進みます。
「よっといでー」の呼びかけに、はいはいする生き物たちがやってくる、リズミカルな言葉が楽しい絵本です。

編集担当者 より
『はいはいするもの よっといで』は、はいはいする喜びを存分に描いた作品です。
はいはいができるようになった赤ちゃんは、自分の体をめいっぱいつかって、行きたいところへ自由に動き回れるようになり、うれしくてたまらないことでしょう。
そんな、はいはいの喜びや楽しさを小野寺悦子さんと植垣歩子さんが、リズミカルな言葉の文章と、元気いっぱいの愛らしい絵で表現してくださいました。
呼びかけに応えてくれる喜びや、はいはいする楽しさを伸び伸びと描いたこの絵本を、赤ちゃんが心躍らせながら楽しんでくれたらうれしいです。
絵本を読み終えたら、ぜひお子さんに「はいはいするもの よっといでー!」と呼びかけていただけたらと思います。
作者情報
小野寺悦子(おのでらえつこ)
1942年、岩手県生まれ。放送会社勤務後、創作へ。絵本に『どろん ばあ』『もじもじこぶくん』『あーと いってよ あー』『つららが ぽーっとん』『ひとりぼっちのけいとだま』(「こどものとも年少版」2021年11月号/以上、福音館書店)など多数。詩集に『これこれおひさま』(のら書店)などがある。岩手県盛岡市在住。
植垣歩子(うえがきあゆこ)
1978年、神奈川県生まれ。絵本に『どろん ばあ』『にんじんだいこん ごぼう』『ものうりうた』(「こどものとも年少版」2019年11月号)『うえきやさんに おまかせを!』(「かがくのとも」2019年8月号/以上、福音館書店)『おばけとかくれんぼ』(ほるぷ出版)『アリゲール デパートではたらく』(ブロンズ新社)などがある。神奈川県在住。
書誌情報
読んであげるなら | :0才から |
自分で読むなら | :― |
定価 | :440円(税込) |
ページ数 | :22ページ |
サイズ | :20×19cm |
初版年月日 | :2022年04月01日 |
通巻 | :こどものとも0.1.2. 325号 |