2026年に創刊70周年を迎える月刊絵本「こどものとも」では、日本のみならず世界各地のさまざまな昔話を絵本でお届けしてきました。


今回、そのなかから15冊を復刊してお届けします。


世界各地の豊かな文化に触れつつ、個性的でおもしろい昔話の世界をお楽しみください。

4月1日の刊行に合わせて、15作品それぞれの魅力を毎日更新でお伝えいたします。

こどものともひろば 運営係


ゆうかんなアジク中国満族の民話

趙 朝勲 再話/関野喜久子 訳 徐 喚民・趙 朝勲

「世界昔ばなしの旅」三つ目の作品は、中国満族の民話『ゆうかんなアジク』。

9つの頭を持つ怪鳥に立ち向かう若者の物語。

おはなしの舞台


昔、ガーシャンという村では、9つの頭を持つ怪鳥に襲われて、人々がさらわれていました。

村の勇敢な若者アジクは、怪鳥を退治しに仲間と山に登りましたが、仲間はみな暗い洞窟に吸いこまれ、アジクひとりが残りました。

アジクは、フジの蔓に変えられていた娘の知恵と力を借りて洞窟にたどりつき、怪鳥の首を切り落としますが、怪鳥の血を浴びて倒れてしまいます。

騎馬民族の子孫である満族に伝わる民話を中国の画家が描きます。

日本ではなかなか、選択されない色使い。アートとしても見ごたえのある絵本です。また、主人公アジクの結末も、ある意味衝撃的です。

多様性が叫ばれる昨今ですが、世界の昔ばなしは、物語の旅の中で多様な文化と出会うことができるのでしょう。我が家でもこの絵本、思い出の一冊です。

趙 朝勲(ジャオ チャオシュン)


中国遼寧省に生まれる。中国民間美術家学会遼寧分会理事を務めた。満族の民間芸術に対する貢献により、「全国先進文化館長」の称号を受けた。

徐 喚民(シュ ホァンミン)


中国遼寧省に生まれる。中学校の音楽教師を経て、文化館文芸補修部主任を務めた。長年農村に暮らし、満族の絵画技法を習得した。

関野喜久子(セキノ キクコ)


大阪市に生まれる。大東文化大学中国語学科卒業。第一回文部省中国派遣留学生として、北京語員学院で学ぶ。出光美術館勤務を経てフリーの翻訳・通訳者になる。訳書に『中国陶磁通史』(共訳、平凡社)『ヤンメイズとりゅう』(共訳、福音館書店)などがある。

書誌情報(セット)


読んであげるなら:4歳から
自分で読むなら:小学低学年から
定価:15冊セット定価16,500円(本体15,000円)
ページ数:各32ページ
表紙サイズ:各20×27cm
初版年月日:2024年4月1日
シリーズ:―