-
毎月の月刊絵本
-
こどものとも0.1.2. 2025年3月号『はなちゃん いない いない ばあ』
「いない いない」「ばあ」のリズムに合わせて、お花が咲くよ。
自分が見ているのと同じように、向こうからも見えているのかな?
毎月の月刊絵本
「いない いない」「ばあ」のリズムに合わせて、お花が咲くよ。
毎月の月刊絵本
自分が見ているのと同じように、向こうからも見えているのかな?
毎月の月刊絵本
水に潜るのがとっても上手な小さな水鳥。その名は、かいつぶり!
毎月の月刊絵本
作者 秋山 あゆ子 作 内容紹介 春爛漫の虫の町、桜の花もまっ盛り。そんな賑わう町の中、お菓子のお店ありがた屋に、かくればねという盗人から、盗みの予告状が届きます。 くものすおやぶんは子分のぴょんきちとともにかくればねを […]
毎月の月刊絵本
作者 きしだ えりこ 作 / やまわき ゆりこ 絵 内容紹介 野原でおべんとうを食べて、おなかがいっぱいになったみんなは、すっかり眠くなってしまいました。「どこで おひるね しようかな」と、それぞれお気に入りの場所を探し […]
毎月の月刊絵本
作者 タサン志麻 文 大島裕子 絵 内容紹介 にんじん1本あったなら……どんな料理ができるかな? 両親のけっこん記念日のお祝いに、料理をふるまおうと考えた3人きょうだいのもとを、志麻さんが訪ねて、さぁ、料理のスタートで […]
毎月の月刊絵本
「母の友」、いよいよ、72年で最後の号です。 特集は「『生きる』を探しに」。 「生きる」は「母の友」創刊時からのテーマだったと初代編集長、松居直(1926~2022)が語っていました。それはなぜ? そして今の時代において […]
おすすめ絵本
とら、たぬき、ぺんぎん、パンダ……、 動物たちはいつも子どもたちに大人気です。 知っているようで知らない動物の「ひみつ」がたっぷり詰まった、園限定企画商品です。 特製ケース入りの12冊セットで先行発売いたします。 こど […]
毎月の月刊絵本
天才はつめいか unpisさんの助手 Fけんきゅういんによる「スーパーじっけんマシン アワサ~ル」使い方(読み方動画) 印刷用アワサ~ル ※このデータを印刷して、自分の好きなものをセットしてみましょう。
毎月の月刊絵本
ヤーノシュは助けた動物たちにもらった笛でピンチを脱します。
毎月の月刊絵本
リズムにのってしりとりしよう!どんどん友だち増えてくよ!
毎月の月刊絵本
動物園の動物たちが朝ごはんを食べる様子を生き生きと描きます。
毎月の月刊絵本
ほわほわしたものとぴかぴかしたものが出会って一緒に遊びます。
毎月の月刊絵本
甘いメープルシロップ。一体何から作られるか知っていますか?
毎月の月刊絵本
信号の光、車の光。交差点にある光は、安全のためのメッセージ。
毎月の月刊絵本
作者 片山 令子 作 / 片山 健 絵 内容紹介 寒い冬の日、ひろこさんは、森の友だちに手紙を書きます。 緑色の目をしたリスに、「またいっしょにクルミを拾いましょう」と。しっぽを踏んでしまったトカゲに、「心配しています」 […]
毎月の月刊絵本
作者 こもり まこと 作 内容紹介 バルン君はイギリスの名車オースチン。 雨あがりの晴れた日に、バルンくんがご機嫌で山道をスイスイ走っていると、なんと崖崩れで道が通れません。そこへ駆けつけてくれたのが、ブルドーザー、ペ […]
毎月の月刊絵本
「母の友」は2025年3月号をもって休刊することとなってしまいました。 「母の友」休刊前の4号連続「さよなら特集」、第3弾は「子どもがおとなになった頃の社会」です。「家族」「仕事」「メディア」「気候変動」「平和」など、気 […]
毎月の月刊絵本
この世界をつくる3種類の粒。その正体にせまります。
おすすめ絵本
第六回は、「そらいろのこどものとも社」より、長尾基季さんのイチ推し絵本です。 イチ推し絵本をお願いされた時からどの絵本がイチ推しだろうと悩みました。小さい頃に読んでもらい大好きだった『しょうぼうじとうしゃじぷた』や『ぐり […]
おすすめ絵本
お誕生日のプレゼントに、「特別な本」を贈りませんか?
毎月の月刊絵本
1年のはじまりの絵本
― 保育で最初に触れる絵本 2025年度4月号 ―
毎月の月刊絵本
うまく寝つけないクマくんはキツネくんとしりとりを始めます。
毎月の月刊絵本
さむがりっこは、さむさむぼっこが捕まえて凍らせちゃうぞ!
毎月の月刊絵本
ちいさなショベルローダが、広い駐車場の雪かきをしていきます。
毎月の月刊絵本
赤、青、黄のまるのこたちが、いろんな動きを見せてくれます。
毎月の月刊絵本
マッコウクジラの生態に迫る絵本。ダイオウイカをどう食べる!?
毎月の月刊絵本
箱を開けると、中にはみかん。みかんの皮をむくと、中には……?
毎月の月刊絵本
作者 瀬田貞二 やく 山田三郎 え 内容紹介 貧しいこぶたの3兄弟が、それぞれの家を作ることになりました。最初のこぶたはワラで、2番目のこぶたは木の枝で家を作りました。しかし、オオカミがやってきて2つの家はふきとばされ、 […]
毎月の月刊絵本
作者 中辻悦子 さく 内容紹介 大きい四角、小さい四角、横長い四角、縦長い四角、四角を並べた四角、四角を並べたさ三角、いろんな色の四角……。 整然とした美しい形と楽しい色のハーモニーが子どもの想像力をかき立てる傑作絵本 […]