-
園の現場から
-
絵本から生まれた園内活動 ~清水ケ丘保育園 編~
神奈川県横浜市にある「清水ケ丘保育園」さんより、絵本から生まれた園内活動の事例を共有いただきました。
作者 小野寺悦子 文/加藤チャコ 絵 内容紹介 「あいうえおおあくび うさぎです/うちの うさぎは いい うさぎ/あさから いっぱい あそんだ うさぎ」。“かきくけこ”のきりんはこっくりこっくり、“がぎぐげご”のごりらは […]
園の現場から
神奈川県横浜市にある「清水ケ丘保育園」さんより、絵本から生まれた園内活動の事例を共有いただきました。
毎月の月刊絵本
作者 小野寺悦子 文/加藤チャコ 絵 内容紹介 「あいうえおおあくび うさぎです/うちの うさぎは いい うさぎ/あさから いっぱい あそんだ うさぎ」。“かきくけこ”のきりんはこっくりこっくり、“がぎぐげご”のごりらは […]
おすすめ絵本
こどものとも「年中向き」は、5~6歳を対象とした「こどものとも」に比べ、少し小さな読者を対象にした月刊物語絵本です。創刊は1968年。当時は「こどものとも」の既刊の中から低年齢向きのものを選んで再販することが多く、オリジ […]
毎月の月刊絵本
作者 木村晃彦 作 内容紹介 ここは子どもたちが芋ほりにやってくるサツマイモ畑。ころりさん、ほっそりさん、どっしりさんのお芋三人組が、土から出てきてのんびりしていると、通りかかったイノシシに、どっしりさんが捕まってしまい […]
おすすめ絵本
こどものとも「年中向き」は、5~6歳を対象とした「こどものとも」に比べ、少し小さな読者を対象にした月刊物語絵本です。創刊は1968年。当時は「こどものとも」の既刊の中から低年齢向きのものを選んで再販することが多く、オリジ […]
毎月の月刊絵本
作者 くらささら 文/おくやまゆか 絵 内容紹介 ピッテラトッコは、ちっちゃなリスのコックさんです。ある日、ピッテラトッコはとんがり山の湖へキャンプに行くことにしました。山へ向かっていると、助けを求める子ウサギたちの声 […]
毎月の月刊絵本
作者 谷内つねお 作/黑田菜月 写真 内容紹介 紙のかみちゃんは、遊ぶのが大好き! 今日も遊び相手を探して出かけていくと、石のいしちゃんを見つけました。いっしょにお散歩していると、とつぜん風が吹いてきて軽いかみちゃんは飛 […]
園の現場から
はじめに いつも絵本を子どもたちに届けてくださり、ありがとうございます。 福音館書店は1956年の「こどものとも」創刊以来、65年以上に渡り月刊絵本を刊行し続けて参りました。時代は変わり、人と人とのコミュニケーション方法 […]
毎月の月刊絵本
作者 とうごうなりさ 作 内容紹介 ノムとノマは、日本のどこかの里山に暮らす小さなひとたちです。夏のはじめ、ふたりは湖の島へナワシロイチゴつみに行くことにしました。手作りの笹舟カヌーに乗り島を目指します。小さなふたりにと […]
毎月の月刊絵本
作者 かんかおる 作 内容紹介 雨の日がつづき、退屈していたうたは庭へ出ます。転がっていたバケツをひろうと「ぽいん!」。バケツの底に雨粒が当たって音が鳴りました。隣に空き缶を並べると「ぽいん! カン!」。おなべを並べる […]
園の現場から
千葉県市川市にある「愛泉保育園」さんより、絵本から生まれた園内活動の事例を共有いただきました。
毎月の月刊絵本
作者 こさかまさみ 作/はまぎしかなえ 絵 内容紹介 どろ団子作りがなかなかうまくいかないはるくんですが、 失敗する度にどろの中から おばけのような“どろっちょ”たちが飛び出してきて、応援してくれます。 たくさんのどろっ […]
毎月の月刊絵本
カラフルな忍者たちが次々に参上。色に合わせて変身じゃ!
毎月の月刊絵本
家庭の生活・園の生活
―園と家庭をつなげる絵本―
毎月の月刊絵本
言葉にできないモヤモヤを、園長先生との時間がほぐしてくれます
毎月の月刊絵本
リズムにのってしりとりしよう!どんどん友だち増えてくよ!
毎月の月刊絵本
1年のはじまりの絵本
― 保育で最初に触れる絵本 2025年度4月号 ―
毎月の月刊絵本
さむがりっこは、さむさむぼっこが捕まえて凍らせちゃうぞ!
おすすめ絵本
おせち料理に込められた願いを伝える美しい絵本
毎月の月刊絵本
トランプで遊びたいはるちゃんを、くまのこが訪ねてきます。
毎月の月刊絵本
温泉の留守を預かることになったこざる。おもてなしに大奮闘。
毎月の月刊絵本
食いしんぼうなヤマネコと人間の女の子のスイートポテトづくり。
毎月の月刊絵本
今日はお月見の日。どんなお団子を作ろうかな?
毎月の月刊絵本
電車に乗って海に行く、僕のお気に入りのコースを紹介するよ。
毎月の月刊絵本
すったん すったん……縄跳びのリズムで子どもが増えていきます
園の現場から
はじめに いつも絵本を子どもたちに届けてくださり、ありがとうございます。 福音館書店は1956年の「こどものとも」創刊以来、65年以上に渡り月刊絵本を刊行し続けて参りました。時代は変わり、人と人とのコミュニケーション方法 […]
毎月の月刊絵本
部屋作りが大好きなもぐたさんは、雨宿りのお部屋を作りました!
毎月の月刊絵本
生まれたてのくものこが危険がいっぱいな外の世界を冒険します。
毎月の月刊絵本
月刊絵本と保育 26
絵本の環境の意味を広げ深める
―月刊絵本も子どもの環境 ―
毎月の月刊絵本
お迎えを待つ二人が、お母さんとお父さんを自慢し合います。