- 
        毎月の月刊絵本   
- 
        こどものとも 2025年12月号『せんにんのいし』石に住む小さな仙人に招かれて、ボノさんは不思議な石の世界へ。 
作者 あかしのぶこ 作 内容紹介 畑の隅の草むらに、ヤチネズミさんがひっそり暮らしていました。もうすぐ厳しい冬がやってきます。雪が降る前に、ノビタキさんは渡りの準備をし、シマリスさんは木の実を集めますが、ヤチネズミさんは […]
毎月の月刊絵本
 
      石に住む小さな仙人に招かれて、ボノさんは不思議な石の世界へ。
毎月の月刊絵本
 
      作者 あかしのぶこ 作 内容紹介 畑の隅の草むらに、ヤチネズミさんがひっそり暮らしていました。もうすぐ厳しい冬がやってきます。雪が降る前に、ノビタキさんは渡りの準備をし、シマリスさんは木の実を集めますが、ヤチネズミさんは […]
毎月の月刊絵本
 
      いろいろなかたちの鉄板でおいしそうな食べ物が焼きあがります。
毎月の月刊絵本
 
      作者 山﨑杉夫 さく 内容紹介 ウーウーウー。道路に消防車がやってくる。どっちからくるのかな? ぽんぽんぽん。川にお船がやってくる。どっちからくるのかな? がたがたみちにやってくるのは、ブルドーザー。ほかにもでんしゃなど […]
毎月の月刊絵本
 
      犬はいつでもどこでも鼻を“くんくん すぴすぴ”。何してるの?
毎月の月刊絵本
 
      動物の親子の思いやりあふれる交流を描く
毎月の月刊絵本
 
      ネズミの郵便屋さんに届いた、1通の手紙
毎月の月刊絵本
 
      城壁をめぐらせて全体を守る、美しい丘の町の数々を紹介します。
毎月の月刊絵本
 
      新しい友だちができる喜びを、静かに、あたたかく描いた物語。
毎月の月刊絵本
 
      トランプで遊びたいはるちゃんを、くまのこが訪ねてきます。
毎月の月刊絵本
 
      大工のまっさんとなかまたち。えっさっさとたてものを作ります。
毎月の月刊絵本
 
      こねこもクレヨンも、それぞれの気持ちのいいところで眠ります。
毎月の月刊絵本
 
      温室には熱帯のふしぎな植物がたくさん! さあ探検しよう。
毎月の月刊絵本
 
      ダンボール箱が乗り物に変身。ダンボール号で、さあ出発!
毎月の月刊絵本
 
      「母の友」は2025年3月号をもって休刊することになってしまいました。 この号から最後の号まで4号連続で「さよなら特集」をお届けします。 今号のテーマは「『母』のこれから」。 過去72年間の「母の友」の記事を振り返りなが […]
毎月の月刊絵本
 
      遠いむかしの日本には、野生のゾウがすんでいました。
園の現場から
 
      こどものとも年少版2023年12月号『ふゆをみつけたよ』より。
「子どもたちと絵本を通して感じ合う」
毎月の月刊絵本
 
      ぼくが砂場に忘れたトラックで、ねずみたちが引っ越しをしてた。
毎月の月刊絵本
 
      誕生日に欲しいものを全部手に入れる、とっておきの方法があるよ
毎月の月刊絵本
 
      雪や氷、温かい食べ物……身近な“冬”をいっぱい見つけます。
毎月の月刊絵本
 
      「はしれー」。人も動物も一緒になって、勢いよく走ります。
毎月の月刊絵本
 
      植木鉢のポットくんとトゲトゲの植物サボテンさんの越冬の物語。
毎月の月刊絵本
 
      冬の里山をお散歩。何かいいもの見つかるかな?
毎月の月刊絵本
 
      赤ちゃんの誕生を待つ家族の思いを描く絵本
毎月の月刊絵本
 
      工事現場で働く車の魅力を紹介します
毎月の月刊絵本
 
      特集「“声”が聞きたい」。付録、『ブレーメンのおんがくたい』カレンダー。
毎月の月刊絵本
 
      誰も実際には見たことがない恐竜。その復元の秘密にせまります。
毎月の月刊絵本
 
      真っ白なケーキの上でチョコレートの動物たちが動き出しました。
毎月の月刊絵本
 
      おばあちゃんの願いが叶う、クリスマスにぴったりの絵本です。
毎月の月刊絵本
 
      こんなお店や場所へ行ってみたい! と楽しい想像が広がる絵本。