-
毎月の月刊絵本
-
こどものとも年少版 2024年1月号『うさぎのおとうさんが かった へんなくるま』
うさぎのおとうさんが買ったへんな車、どこがへんなのでしょう?
編集者が語る『ふゆをみつけたよ』の魅力
毎月の月刊絵本
うさぎのおとうさんが買ったへんな車、どこがへんなのでしょう?
絵本作りの現場から
編集者が語る『ふゆをみつけたよ』の魅力
毎月の月刊絵本
雪や氷、温かい食べ物……身近な“冬”をいっぱい見つけます。
毎月の月刊絵本
工事現場で働く車の魅力を紹介します
毎月の月刊絵本
手紙や市場の魚などを、どんな働く車が運ぶのか紹介します。
園の現場から
こどものとも年少版 2023年8月号『しゃっくしゃく』より。ダイナミックな遊びへ。
絵本作りの現場から
『まっかっかふね』の著者は、尾崎玄一郎さん、尾崎由紀奈さんです。 刊行を記念して、アトリエに訪問し、お話を伺いました! ↓ インタビュー動画はこちら ↓ 動画では紹介しきれなかった今までに刊行された絵本のモチーフ も紹 […]
毎月の月刊絵本
おだんごやまにだんごたちがやってきます。夜にまた誰かきたよ。
毎月の月刊絵本
まっかっかふねは、大好きな赤いものを発見できるでしょうか。
毎月の月刊絵本
男の子が掘ったちいさな穴が、どんどんおおきくなっていきます。
園の現場から
こどものとも年少版 2023年6月号『せまーい』より
毎月の月刊絵本
魚たちと「あっちむいて ほい!」。魚の表情が楽しい写真絵本。
毎月の月刊絵本
家のなかでせまいところを探して楽しむ子どもの姿を描きます。
毎月の月刊絵本
昆虫の生態をシンプルなお話にしています。
毎月の月刊絵本
ひよこのぴよこはきょうだいと散歩中、かえるさんに出会います。
毎月の月刊絵本
言葉遊びのうたにのせて動物たちの愉快なひるね模様を描きます。
毎月の月刊絵本
働き者のトラックくんが、牛乳をお店へ届けるまでを描きます。
園の現場から
「こどものとも年少版」の2023年1月号『さんぽにいったバナナ』(すずきけんじ作)
毎月の月刊絵本
アルマジロのマジマジはのんびりや。散歩中穴にはまりますが…。
毎月の月刊絵本
2023年4月号紹介。著者のメッセージも!
毎月の月刊絵本
ある日バナナがヒョウのふりをして散歩に出かけると……。
毎月の月刊絵本
こんなお店や場所へ行ってみたい! と楽しい想像が広がる絵本。
毎月の月刊絵本
ふりかけの風とお相撲さんたちの真剣勝負を描きます。
毎月の月刊絵本
たこやきやのパンダのきょうだいは、大きなたこやきを作ります。
毎月の月刊絵本
さわさわと風のわたる湖です。この湖におばけが出るという……。
絵本作りの現場から
「子どもと大人の間に温かな時間が生まれる絵本を」 こどものとも第二編集部
毎月の月刊絵本
夏の畑でぐんぐん育つ野菜たち。収穫のうれしさを描きます。
おすすめ絵本
「こどものとも年少版」の作品から特別に10冊選んだ、「こどものとも社」でしか扱っていないセットです。
毎月の月刊絵本
カッパのかんたが友達のカエルやカメと軽快にダンスを踊ります。
毎月の月刊絵本
特徴を生かして隠れた海の生き物たちを見つける絵本です。