-
毎月の月刊絵本
-
えほんのいりぐち2023年7月『くだものだもの』
ユーモラスな果物たちを描いた言葉遊びの絵本
特集「自然にふれる喜び」。付録、23年7月カレンダー。
毎月の月刊絵本
ユーモラスな果物たちを描いた言葉遊びの絵本
毎月の月刊絵本
特集「自然にふれる喜び」。付録、23年7月カレンダー。
毎月の月刊絵本
世界中の沈没船を、水中考古学の研究者が楽しく案内します。
園の現場から
月刊絵本 ―手から手へ渡る―
おすすめ絵本
「赤ちゃんえほんの基本10冊セット」の特別編として、特に園の先生方からのリクエストが多く寄せられた作品をセットにしました!
絵本作りの現場から
「母の友」2020年1月号(800号記念号)の記事を転載してお届けします。「母の友」は、園や家庭で、子どもたちとの日々がもっと楽しくなるような「子育てのヒント」と「絵本の魅力」を毎月お伝えする雑誌です。 定期購読は、販売 […]
毎月の月刊絵本
黄色いボタンを拾ったみほちゃんの、うれしい出会いの物語。
毎月の月刊絵本
からすがせっけんを拾いました。体を洗うとさっぱりいい気持ち。
毎月の月刊絵本
家のなかでせまいところを探して楽しむ子どもの姿を描きます。
毎月の月刊絵本
あおむしくんがごはんにありつくまでの様子を貼り絵で描きます。
毎月の月刊絵本
穴のあいたヒルガオの葉っぱをめくると、きんぴかの虫がいた!
毎月の月刊絵本
葉っぱにじっととまった小さな虫。抱えているのは……卵!
毎月の月刊絵本
ばばばあちゃんがかみなりさまに挑みます。
毎月の月刊絵本
昆虫の生態をシンプルなお話にしています。
毎月の月刊絵本
特集「放っておかないで、自分の心身」。付録に6月カレンダー。
毎月の月刊絵本
森の中でひっそりと光っているきのこたち。その謎にせまります。
おすすめ絵本
「こどものとも社」社員に聞いた、イチ推し絵本の紹介です!
おすすめ絵本
おばけかぞくシリーズをご紹介!
園の現場から
劇のその後②
毎月の月刊絵本
変幻自在のはりがねが、困っている人を次々と助けて大活躍!
毎月の月刊絵本
猫のタンタンは、妹のミミちゃんを探して家中を行ったり来たり。
毎月の月刊絵本
ひよこのぴよこはきょうだいと散歩中、かえるさんに出会います。
毎月の月刊絵本
飛行機が「ぷーん!」と飛び立ち、大空を元気に飛び回ります。
毎月の月刊絵本
恐竜のしっぽは、形も働きも様々。色々なしっぽを紹介します。
毎月の月刊絵本
たんぽぽの花が元気よく咲いています。でも夕方になると……?
毎月の月刊絵本
みんなで力を合わせて、大きなかぶを引っこ抜く!
毎月の月刊絵本
作者 平山和子 作 内容紹介 畑で雪の下にうずもれながら寒い冬をこす、いちご。 あたたかくなる春、つぼみをつけて小さな白い花をさかせて、そのあと青い小さな実がなりました。 でも、この実はまだすっぱい。 ほらほら、いちごの […]
毎月の月刊絵本
特集「絵本はきっともっとおもしろい」。付録・カレンダー。
毎月の月刊絵本
種まき、糸染め、機織り・・・美しい布ができるまでを描きます
絵本作りの現場から
かがくのとも2023年4月号「アリのけっこんひこう」 スペシャルコンテンツ 著者の島田拓さんを訪問して、島田さん作の「アリの飼育キット」を使って「アリの巣案内」をしていただきました。なかなか見ることのできない貴重な映像満 […]