-
毎月の月刊絵本
-
こどものとも0.1.2. 2024年9月号『やぎ やぎ やぎ』
白やぎ、黒やぎ、茶色いやぎ。みんな一緒に仲良く過ごします。
動物が集まって音楽会を開催! 身近な素材で楽器をつくろう。
毎月の月刊絵本
白やぎ、黒やぎ、茶色いやぎ。みんな一緒に仲良く過ごします。
毎月の月刊絵本
動物が集まって音楽会を開催! 身近な素材で楽器をつくろう。
毎月の月刊絵本
トイレットペーパーの芯に秘められた、意外な強さをご紹介。
毎月の月刊絵本
どんどん仲間が増えていく愉快なおつかい
毎月の月刊絵本
未知の世界を楽しむ、ばったくんの冒険。
毎月の月刊絵本
特集「秋よ、来い」。付録9月のカレンダー。
毎月の月刊絵本
知れば知るほど食べたくなる、おいしい昆布の物語
おすすめ絵本
猛暑で外に出られない日には、じっくりと楽しめる童話の世界にクラスでチャレンジしてみませんか?
おすすめ絵本
夏にぴったり!「おばけ」の絵本をご紹介
おすすめ絵本
ほんのわずかですが、予備在庫がございます。
毎月の月刊絵本
夜中の公園 なにかがいるよ。昼には見えない不思議な なにか。
毎月の月刊絵本
電車に乗って海に行く、僕のお気に入りのコースを紹介するよ。
毎月の月刊絵本
暑い夏の日、しろくまさんが持ってきた絨毯を広げると……。
毎月の月刊絵本
まるいものがころころ転がって、幸せいっぱいに帰ってきます。
毎月の月刊絵本
風船虫と呼ばれる虫を捕まえて、紙を沈めたコップに入れると!?
毎月の月刊絵本
澤口たまみ 文/城芽ハヤト 絵 夏の夕暮れ、田舎のおばあちゃんの家に遊びにきた男の子は、どこからか「かなかなかな……」という音を聞きました。 音の正体はヒグラシというセミの鳴き声です。 声はすれども姿は見えず。 夕暮れに […]
毎月の月刊絵本
まあちゃんの髪が長くなったら……?
毎月の月刊絵本
畑で育つ野菜の姿を美しくていねいに描きます。
毎月の月刊絵本
特集「だれのためのルール?」。付録8月のカレンダー。
毎月の月刊絵本
夢は新しい石の発見。昨年ついに、田中さんは夢をかなえました。
園の現場から
「宇宙まで飛ばしてみる!!」
― 子どもの遊びと生活と絵本 ―
おすすめ絵本
福音館書店では箔押しのサービスをしております。卒園、進級時期が非常にご要望が多い箔押しですが、お誕生会、運動会のプレゼントとしてもご利用いただいております。 先生方から贈られた絵本は、子どもたちの机や本棚に残り続けること […]
おすすめ絵本
子どもたちが大好きな「のりもの」の絵本 この一年間に福音館書店から刊行した「のりもの絵本」6作をまとめたセットをお届けします。 ぜひ、園の子どもたちとともにお楽しみください。 こどものともひろば 運営係 ※こちらのセット […]
毎月の月刊絵本
釣り人が川に餌をドボン。川の中では魚たちが見ていました。
毎月の月刊絵本
すったん すったん……縄跳びのリズムで子どもが増えていきます
毎月の月刊絵本
水族館の生き物たちが、ぺんくんと一緒にダンスの練習をします。
毎月の月刊絵本
2ひきのこぐまがおすもうをして遊ぶ様子を元気に描く絵本です。
毎月の月刊絵本
浮き袋のついた海藻が小さな魚といっしょに海を漂っていきます。
毎月の月刊絵本
おばあちゃんの畑でとうもろこしをとるよ!
毎月の月刊絵本
おばけ家族の生活は、夜始まります