-
毎月の月刊絵本
-
母の友2024年6月号 特集「あなたの友がここにいる」
特集「あなたの友がここにいる」。
イスラエルに住むアラブ人のおばあさんの喜びと苦労を描く作品。
毎月の月刊絵本
特集「あなたの友がここにいる」。
毎月の月刊絵本
イスラエルに住むアラブ人のおばあさんの喜びと苦労を描く作品。
毎月の月刊絵本
ホテルで働くカンガルー、ステッドが大活躍するお話。
毎月の月刊絵本
生まれたてのくものこが危険がいっぱいな外の世界を冒険します。
毎月の月刊絵本
夜に出会うモノたちが「こんばんは」と呼びかけてくれます。
毎月の月刊絵本
電車が坂を上り、橋を渡り、元気に走る様子を描く乗り物絵本。
毎月の月刊絵本
おりがみを切ってできた形をならべかえると、いろんな形に変身!
毎月の月刊絵本
公園の柵の上は虫たちのおさんぽみち。どんな虫と出会えるかな?
毎月の月刊絵本
作者 筒井頼子 作/林明子 絵 内容紹介 山の見える町に引っ越してきたばかりのかなえ。 お父さん、お母さんと荷物の整理をしていると、「とんことり」。 玄関の方で小さな小さな音がしました。 かなえが玄関に行ってみると、そこ […]
毎月の月刊絵本
作者 わたなべしげお 文/おおともやすお 絵 内容紹介 くまくんがひとりで散歩にでかけます。 「どこへ いこうかな?」 くまくんひとりが入れるほどの小さな柵をくぐり、砂山を軽々越えて、橋みたいなベンチを渡ります。 ベン […]
毎月の月刊絵本
特集「絵本と出あう」。
毎月の月刊絵本
数ミリの小さく美しい虫たちが、葉で見事な工作をしています。
毎月の月刊絵本
月刊絵本と保育 26
絵本の環境の意味を広げ深める
―月刊絵本も子どもの環境 ―
毎月の月刊絵本
初めて歯がぬけた日、おばあちゃんがおまじないを教えてくれた。
毎月の月刊絵本
お迎えを待つ二人が、お母さんとお父さんを自慢し合います。
毎月の月刊絵本
いちごの実が大きく赤くなるのをねずみたちが楽しみに待ちます。
毎月の月刊絵本
布に隠れた赤ちゃんが、顔や手をだし、少しずつ姿を現します。
毎月の月刊絵本
身近な草木の葉や茎を、笛にして鳴らしてみよう!
毎月の月刊絵本
だんごむし、なにたべる? ぼくのおやつは、たべるかな?
毎月の月刊絵本
作者 なかがわりえこ 作/やまわきゆりこ 絵 内容紹介 重いリュックサックを背負った、ぐりとぐらは野原へ遠足に行きました。 お昼になるまで、まだたっぷり時間があります。 ぐりとぐらは、体操を始めて、次にマラソンを始めまし […]
毎月の月刊絵本
サンドイッチの制作過程を鮮やかに華やかに描きます。
毎月の月刊絵本
特集「子育てを“たのしむ”」。付録4月のカレンダー。
毎月の月刊絵本
世界あちらこちらの「ごはんの炊きかた」を探ってみました。
毎月の月刊絵本
保育の視点で絵本をのぞく
― 子どもと通じ合うために —
2024年4月号
毎月の月刊絵本
たてがみが半分しかないぬいぐるみだけど、勇気は人一倍!
毎月の月刊絵本
こぶくんはお気に入りの帽子をもこちゃんにとられちゃった!
毎月の月刊絵本
家の掃除を始めたポンチャックさん。宝物が次々見つかって……。
毎月の月刊絵本
あーちゃんは、ゆうくんとも犬のコロとも、お花ともなかよし。
毎月の月刊絵本
2匹の子ブタの一日を通して半濁音・濁音に親しむ言葉遊び絵本。
毎月の月刊絵本
いろんなものに“あくしゅ”をしてみよう。どんな手ざわり?