-
毎月の月刊絵本
-
こどものとも 2023年3月号『はるちゃんと 4にんのかぜのこ』
4人の風の子が聞かせてくれる、4つのお話。
大寝坊の大工・だいきちの窮地を、大切な道具たちが救います。
毎月の月刊絵本
4人の風の子が聞かせてくれる、4つのお話。
毎月の月刊絵本
大寝坊の大工・だいきちの窮地を、大切な道具たちが救います。
毎月の月刊絵本
働き者のトラックくんが、牛乳をお店へ届けるまでを描きます。
毎月の月刊絵本
ガラガラを鳴らすと、動物がやってきて一緒に楽器を演奏します。
毎月の月刊絵本
花屋さんってどんなお仕事? 早朝から始まる一日を描きます。
毎月の月刊絵本
大好きなぬいぐるみを、あわのおふろできれいにしてあげよう。
毎月の月刊絵本
北のお山のてっぺんに棲む山姥の娘まゆは、元気で力持ち。まゆを煮て食べようとする鬼まで鍋に放り込んでしまい……。元気なまゆが活躍する痛快なお話。
毎月の月刊絵本
野原でたくさん遊んだ動物達は、「きょうのおべんとうなんだろな」と、それぞれ自分のお弁当を開けます。
毎月の月刊絵本
特集「子どもの権利」。付録「きんぎょがにげた」カレンダー。
毎月の月刊絵本
津や浦の字がつく駅名が多いのはなぜか。鉄道をめぐる探索の本。
毎月の月刊絵本
羽田発沖縄行、子どもだけではじめての一人旅!
毎月の月刊絵本
春になったら、雪は溶け、草木は目覚め、鳥や魚は動き出す。
毎月の月刊絵本
オスカーの脱げた靴が、動物たちに当たって森を飛び回ります。
毎月の月刊絵本
蝶々が菜の花や子牛などにとまる様子を、貼り絵で描きます。
毎月の月刊絵本
チューリップはどんな花? 可愛い花のひみつを紹介します。
毎月の月刊絵本
いなかのおじいちゃんが車で遊びに来るよ。今、どこを走ってる?
毎月の月刊絵本
こすずめが、初めて空を飛んだ日の出来事
毎月の月刊絵本
卵の赤ちゃんとかくれんぼ!でてくるかな?
毎月の月刊絵本
特集は「ときには必要 自分の時間」。私の心を取り戻すために。
毎月の月刊絵本
都市部にすむ小さな猛禽類、ツミの子育てを観察しました。
毎月の月刊絵本
「桃太郎が退治したのは誰?」安野光雅さんと遊ぶなぞなぞの絵本です。
毎月の月刊絵本
自転車のりんちゃんは、だれかを乗せて走る日を待っています。
毎月の月刊絵本
散歩中、女の子とおばあちゃんが出会った鳥との交流を描きます。
毎月の月刊絵本
大きいくまさんと小さいくまさんの生活を陶板で表現した絵本。
毎月の月刊絵本
トラやキリンも時々引っ越しをします。どうやって運ぶのかな?
毎月の月刊絵本
春を数えよう。つくし1本、てんとうむし2匹、かえる3匹!
毎月の月刊絵本
特集は「さよなら、”みんなと同じ”」です。自分らしく生きるためには?
毎月の月刊絵本
震災から10年。宮城県北上川河口の自然と文化をつづった絵本。