-
毎月の月刊絵本
-
たくさんのふしぎ2025年4月号『あたなの中のふしぎDNA』
「生きものとはなにか」。DNAの働きから考えます。
バルバルさんが出張床屋を始めます。人気シリーズの4作目。
毎月の月刊絵本
「生きものとはなにか」。DNAの働きから考えます。
毎月の月刊絵本
バルバルさんが出張床屋を始めます。人気シリーズの4作目。
毎月の月刊絵本
カラフルな忍者たちが次々に参上。色に合わせて変身じゃ!
毎月の月刊絵本
6匹のこねこのおやつはホットケーキ! ゆかいでおいしい絵本。
毎月の月刊絵本
呼びかけると動物たちや赤ちゃんがいいおかおを見せてくれます。
毎月の月刊絵本
セットした二つのものが合わさるマシン。君なら何をセットする?
毎月の月刊絵本
水を地面に垂らしてみたら、すてきな絵が描けました!
毎月の月刊絵本
天才はつめいか unpisさんの助手 Fけんきゅういんによる「スーパーじっけんマシン アワサ~ル」使い方(読み方動画) 印刷用アワサ~ル ※このデータを印刷して、自分の好きなものをセットしてみましょう。
毎月の月刊絵本
1年のはじまりの絵本
― 保育で最初に触れる絵本 2025年度4月号 ―
園の現場から
「宇宙まで飛ばしてみる!!」
― 子どもの遊びと生活と絵本 ―
毎月の月刊絵本
初めて歯がぬけた日、おばあちゃんがおまじないを教えてくれた。
毎月の月刊絵本
お迎えを待つ二人が、お母さんとお父さんを自慢し合います。
毎月の月刊絵本
いちごの実が大きく赤くなるのをねずみたちが楽しみに待ちます。
毎月の月刊絵本
布に隠れた赤ちゃんが、顔や手をだし、少しずつ姿を現します。
毎月の月刊絵本
身近な草木の葉や茎を、笛にして鳴らしてみよう!
毎月の月刊絵本
だんごむし、なにたべる? ぼくのおやつは、たべるかな?
毎月の月刊絵本
作者 なかがわりえこ 作/やまわきゆりこ 絵 内容紹介 重いリュックサックを背負った、ぐりとぐらは野原へ遠足に行きました。 お昼になるまで、まだたっぷり時間があります。 ぐりとぐらは、体操を始めて、次にマラソンを始めまし […]
毎月の月刊絵本
サンドイッチの制作過程を鮮やかに華やかに描きます。
毎月の月刊絵本
特集「子育てを“たのしむ”」。付録4月のカレンダー。
毎月の月刊絵本
保育の視点で絵本をのぞく
― 子どもと通じ合うために —
2024年4月号
毎月の月刊絵本
空に浮かぶくもくもじまに住む、にぎやかなカミナリ一家のお話。
毎月の月刊絵本
人間の姿に化けたタヌキのキヌコ、実はしっぽがついたまま。
毎月の月刊絵本
言葉遊びのうたにのせて動物たちの愉快なひるね模様を描きます。
毎月の月刊絵本
生きものたちのほっぺを、楽しい言葉と美しい絵で描きます。
毎月の月刊絵本
普段は地面を歩くアリ。実は、彼らが空高く飛ぶ日があるのです!
毎月の月刊絵本
虫たちがくさはらこみちを渡っていきます。おさきにどうぞ!
毎月の月刊絵本
バルバルさんは床屋さん。今日もてきぱき仕事します。
毎月の月刊絵本
パンツ、パンツ、上手にはけるかな?
毎月の月刊絵本
特集「わたしを大事にするヒント」。付録に4月のカレンダーも。
毎月の月刊絵本
あなたの体を通してつながる、過去に生きた人と未来の宇宙との話