-
おすすめ絵本
-
『まじょのひ』(世界昔ばなしの旅⑩) パプアニューギニア
『まじょのひ』 大塚勇三 再話 渡辺章人 画 「世界昔ばなしの旅」10番目の作品は、火の起源、それぞれの動物の特徴の起源を語る、パブアニューギニアの昔話『まじょのひ』です。 おはなしの舞台 太古の昔、南の島のブーゲンビル […]
一人前の漁師になるまでの、少年タギカークの冒険譚
おすすめ絵本
『まじょのひ』 大塚勇三 再話 渡辺章人 画 「世界昔ばなしの旅」10番目の作品は、火の起源、それぞれの動物の特徴の起源を語る、パブアニューギニアの昔話『まじょのひ』です。 おはなしの舞台 太古の昔、南の島のブーゲンビル […]
おすすめ絵本
一人前の漁師になるまでの、少年タギカークの冒険譚
おすすめ絵本
コンドルにさらわれたマリアの冒険、ペルーの昔話
おすすめ絵本
ピンチも強さで切り抜ける、おれまーいの物語
おすすめ絵本
『われた たまご』 小野かおる 再話・画 「世界昔ばなしの旅」6つ目の作品は、フィリピン民話『われた たまご』。 フィリピンのルソン島に古くから伝わってきたお話です。 おはなしの舞台 ミフウズラの夫婦が大切にしていた卵が […]
おすすめ絵本
『チャマコとみつあみのうま』 竹田鎮三郎 絵/清水たま子 文 「世界昔ばなしの旅」5つ目の作品は、中米メキシコ・ミステカ族のお話『チャマコとみつあみのうま』。 自然とともに暮らす人々の教えに基づいた、不思議なお話です。 […]
おすすめ絵本
『もどってきたガバタばん』 渡辺茂男 訳/ギルマ・ベラチョウ 絵 「世界昔ばなしの旅」4つ目の作品は、アフリカ・エチオピアのお話『もどってきたガバタばん』。 ガバタというのは、エチオピアでとても人気のあるボードゲームのこ […]
おすすめ絵本
森のなかで出会ったかもの恩返し
おすすめ絵本
笛を聞いたらむずむずむず。踊り出さずにはいられない!
おすすめ絵本
豊かに息づく文化に出会う昔ばなし15冊セット各作品紹介
おすすめ絵本
「もじもじ」でも、友だちのためにがんばる! 『もじもじこぶくん』
おすすめ絵本
身近な生き物や小さな命に親しむ5冊セット
おすすめ絵本
小学生の読書は絵本からはじまります!
おすすめ絵本
大型版「0.1.2.えほん」を刊行します!
おすすめ絵本
わたしのイチ推しえほん!vol.3
おすすめ絵本
「かがくのとも」から、「食」を厳選したセットが登場です。
おすすめ絵本
大人気絵本が「かるた」になりました!
おすすめ絵本
「こどものとも社」社員に聞いた、イチ推し絵本の紹介です!
おすすめ絵本
水辺で元気に暮らすかえるたちの姿を描いた絵本
おすすめ絵本
「赤ちゃんえほんの基本10冊セット」の特別編として、特に園の先生方からのリクエストが多く寄せられた作品をセットにしました!
おすすめ絵本
「こどものとも社」社員に聞いた、イチ推し絵本の紹介です!
おすすめ絵本
おばけかぞくシリーズをご紹介!
おすすめ絵本
今は園のなかにも、多様なルーツを持つ子どもたちが増えています。
おすすめ絵本
気持ちがつたわることの喜びを感じられるこどものとも社でしか買えないセットです
おすすめ絵本
“ぐるんぱ”が、このたび初めてパズルになりました!
おすすめ絵本
あの絵本はここから始まった
おすすめ絵本
保育の中で役立つ季節の絵本を折々にご紹介していきます。 『ばばばあちゃんの アイス・パーティ』 さとうわきこ 作 今年は早々に梅雨も明け、猛暑の日が続いています。この暑さでひときわ恋しくなるのが、そう、冷たいアイス! […]
おすすめ絵本
「こどものとも年少版」の作品から特別に10冊選んだ、「こどものとも社」でしか扱っていないセットです。
おすすめ絵本
「東京子ども図書館 共同企画 復刊セット」刊行記念
おすすめ絵本
さくらの木の一年間をていねいに描写した絵本です。